〈インド編その2〉 プリペードタクシーって、なに?
- 2007/7/17
- 国際文化比較
入国手続きを済ませ、いざデリーへ。この写真は出国ロビーの写真ですが、売店等は国際空港なのにほとんどありませんでした。

空港から市内へは約20キロぐらいある。タクシーが安いのでそれを利用するにしたが、これが一筋縄ではいかない。写真に写っているオフィスで行き先を言ってプリペードタクシを予約(前払い)する。タクシーのナンバーが書いた用紙をもらう。

それからタクシー探しをするのだが、そこには凄い数のタクシーが待機していて、ドライバー達やポン引きが客の取り合いをしている。ポーターもやってきて荷物を持っていこうとする。ぼやぼやしていると別のタクシーに乗せられて、別の場所に連れて行かれそうだ。
この映像は空港からデリー市街地のホテルに向かう途中のものです。凄い人でしょう!