- Home
 - 2009年 1月
 
アーカイブ:2009年 1月
- 
   
   外国人のための「部屋さがしのガイドブック」が大評判!
6ケ国語対応「部屋さがしのガイドブック」(あんしん賃貸支援)が大評判です。 昨年暮れ完成したばかりだというのに、7万部あったものがほぼゼロだそうです。 市区町村の外国人窓口や、各行政担当、外国人が多い学校など… - 
   
   グローバルスタンダードの賃貸物件
お部屋探しのシーズンになりました。 ただ外国人の人達は、世界金融不況のため来日する人もぐっと減り、部屋探しする人も減っているみたいです。 特に昨年12月の訪日外国人の数は前年同月比では大幅なダウン。 特に… - 
   
   日系ブラジル人の貸借事情!
日系ブラジル人の貸借事情! ~アメリカ発金融恐慌が日本で働く日系ブラジル人の住まいまで脅かしている~ そもそも日系ブラジル人はいつ頃からどのよう理由で日本に定住するようになったのか。日本国籍を持つ日系1世は1980… - 
   
   2地域居住 高齢者とゴルフ
昨日マルチハビテーションのことである人と話をしていたら、「高齢者とゴルフ」の話になり、田舎に住む人でゴルフ三昧を希望する人もいるのではないか・・・。 私はゴルフに興味がないので考えていなかったのですが、案外そんなニーズ… - 
   
   ソーシャルビジネス
以前から気になっていた本を昨日購入しました。 タイトルは「貧困のない世界を創る」 ご存知だと思いますが、2006年のノーベル平和賞受賞者ムハマド・ユヌス氏の著です。 バングラディシュにおける大飢饉(1974年… - 
   
   不動産賃貸業のグローバル化
あけましておめでとうございます。 非常に厳しい年が始まりました。年末、年始のテレビ、新聞などの報道でも100年に1度と言われる世界金融恐慌に始まった未曾有の経済不況の話題ばかりです。 大変な年が始まったことは間… 








