- Home
- シニアライフスタイル
- 国内ロングスティ
カテゴリー:国内ロングスティ
-
多世代型賃貸住宅 江古田の杜
多世代型賃貸住宅「グランドマスト江古田の杜」が2018年10月1日にオープン。子育て世帯、高齢者向け、学生向けと世代を超えて一緒に暮らす、そんな賃貸住宅です。 賃貸住宅のほかに有料老人ホームなどの施設や分譲マンシ… -
日本から一番近いヨーロッパ
ロシアから来客(Mr.Vasiliy) ウラジオストクは日本から一番近いヨーロッパ。東京からは約2時間で行け、ビザ取得も緩和(電子ビザ)され、ますます近くなりました。でも日本人にはまだまだ遠い国のようで、中国人、韓国人… -
京都でシニアロングステイ
高齢者向け住宅のマーケット調査で京都に行ってきました。京都は高齢者にとって一度は住んでみたい所でしょう。 でも、そこが外国人旅行者で疲弊しているように感じました。バスも電車も、どこもそこも外国人旅行者だらけ。経… -
人生100年時代 おとなの住む旅
「人生100年時代」を見すえ、いかに生きがいを持って楽しく健康に過ごすか。そこで「高齢期の住まいは一つではない」という考えから、イチイでは本日『おとなの住む旅』WEBサイトをOPENしました。https://sumuta… -
サ高住 勝鬨
こんな場所に住んで人生を謳歌してみたい! 見に行ったのは銀座から2つ目の勝どき駅から徒歩3分にあるサービス付き高齢者向け住宅。 行きは地下鉄だったので帰りは東京駅行きのバスを利用してみました。晴美通りをまっすぐ行くと… -
ふくしま国際メディア村が宿泊施設
宿泊施設を提供中「ふくしま国際メディア村」 ふくしま国際メディア村では農業体験や地域視察研修に活用してもらう宿泊施設を提供中 いわき地域センター「我笑囲亭」を農泊として提供… -
ロングスティアドバイザー
ロングステイアドバイザーとして活動できるようになりました。 財団法人ロングステイ財団が行なっているアドバイザー研修(3月受講)の結果がホームページに掲載され、私の名前もありました。 ロングステ… -
第19回 日本式ホームスティ(その2) 夕食の世話ができない? 自宅に招くのが苦手な日本人
前回の『ホームスティが普及しない理由はなにか?』に対して読者から反響があった。「日本人はお客を自宅に招くのが苦手、これが原因しているのではないだろうか。それと女性の就業率が高まり昼間は誰もいない家庭が多くなったことや、… -
第18回 日本式ホームスティ(その1)留学生のためのベストな住まい普及しない理由はなにか?
多くの日本人が語学留学の方法として「ホームスティ」を利用している。家族の一員として現地の家族と生活を共にすることで“ナマの生活体験”ができ、しかも語学力が自然と身につくという滞在方法である。留学生にとってこれほど良い居…