アーカイブ:2005年 10月
-
本音と建前がある日本
クレームやマンションにまで?
https://co-lifestyle.net/11022490-2
…
-
たかが犬、されど犬
https://co-lifestyle.net/12402325-2
…
-
靴を脱ぐ国、脱がない国
https://co-lifestyle.net/10162127-2
…
-
1977年夏、マドリッド蚤の市
ユースホステルで知り合った仲間達と、ノミの市に出かけ我々も店を開いた。売り物は、風呂敷、5円玉、日本の絵はがき。結構、珍しがって人が集まってきた。
一番の人気はなんと5円玉。穴の…
-
Q21.「ごみの出し方」を守ってもらうよい方法はありますか。
A21.日本語を理解できないのが原因である場合が多いので、役所の対訳付き冊子を活用しましょう。
ごみの出し方は、外国人入居者と近隣間のトラブルで最も多いものの…
-
1978年香港
香港からマカオ、そして中国大陸に入ってみた。洗濯物がたくさん干されているアパートは九龍島で、
トラックが写っているのは、中国国境。
…
-
最近、日本の観光地を訪れ、日本料理や温泉を楽しむ外国人旅行者が急増している。海外旅行組みに押され、国内旅行客の減少に悩む旅行業者や日本旅館にとって、これは非常にありがたい話しである。
ところで、日本旅館を利用する外国人…
-
マナブ塀の上
なぜか、マナブは塀の上を綱渡りするのが好きである。ある時Uタウン出来なくなって、しばたく立ち往生。挙句の果て「ワンワン」吠えて助けを求めてきた。お仕置きのために、しばらく無視していたら「ワオーン」と声…
-
8月20日フランクフルトからハイデルベルグに入る。
さすが人気の場所である。ユースホステルが満杯で宿泊できなかったため、旧市街のホテルをとった。
いっしょに旅していたAさんと宿泊、一泊38ドイツマルク。
…
-
Q20 入居中のさまざまなトラブルを防止するために有効な方法はありますか。
A20 必ず守ってほしい生活ルールは契約書に明記。契約時に特に強調して説明する。
住まいのルールに関して、一般的に欧米諸国は契約重視、アジア…
ページ上部へ戻る
Copyright © 異文化共生住宅 co-lifestyle All rights reserved.