除染実験・・樹木の除染(富岡町役場) 

  • 樹木の除染実験
    実験場所・・・富岡町役場

2月14日、前回と同じ富岡町役場で、除染方法の糸口がつかめない樹木の除染実験を行った。
なぜ、樹木の除染が難しいかというと、従来の高圧洗浄による除染では、洗い落とした部分の放射線量を一時的に下げることはできても、流れ落ちた放射性物質の処理(表土を削り取る)も同時にしなければ、そこがホットスポットになってしまうおそれがある。また、風が吹けば飛んでくる花粉と同じく、放射性物質も非常に軽く広範囲に飛散するので、部分的にやってもすぐ汚染されてしまう。

それを防ぎ、除染の効果を上げるためには地域全体を除染するしかない。ただ、そのための費用と時間は膨大になる。

前回の玉砂利実験では、特殊加工したミキサーに、クリーニング用補助資材と界面活性効果が高い機能水(創生水)を一緒に入れ、約1時間の撹拌。その結果、約82%の放射能減に成功し、短時間、低コストで高い効果が得られることを証明した。詳しくは↓

富岡町役場にて:樹木の除染実験

関連記事

アーカイブ

ページ上部へ戻る