充実している京都の留学生対応
- 2008/1/12
- 外国人賃貸
昨日、京都に行ってきましたが、さすが外国人旅行者、留学生が多い京都だけのことがあり、いろいろなところに案内所があり、外国語訳のパンフやガイドブックが用意してありました。

スターバックスコーヒーでこんな日本語・英語の観光地図ももらえましたよ。これはスターバックスだけでなくセブンイレブンや広告を掲載しているお店などに配置してあるみたいです。

駅ビルに入っていた京都府国際センターでは5ケ国語での生活相談をしていました。センター内には日本に関する多くの本やパンフが置いてありました。その中の一つにこんなものがありました。これは災害などについての情報を無料で月2回メールしてくれるサービスです。

こちらは京都市役所。ここの国際課でもいろいろ教えていただきました。

無事仕事も終わり、いざ東京へ・・。新幹線で買った駅弁は「いざ出陣」。朝これを食べていればもう少し今日の仕事が上手くいったかもしれません。残念!!


