過去の記事一覧
-
大家さんたちの異文化共生
東十条とロンドンは姉妹都市
「ゲストハウス」について10回程度ということで始めた連載であるが、気づいてみれば今回で55回目。外国人の住宅問題に焦点をあてながら、外国と日本の賃貸借システム…
-
八王子に新築のシェアーハウスが完成!
一緒に料理を楽しみたい、外国人と住んで外国語を学びたいという希望がかなうかもしれません。建物も時間も、そして文化や趣味も共有です。気の合う仲間同士住処なのです。
入居条…
-
インド人の賃貸借事情
インド人にとってキッチンはとても重要な場所
最近の外国人学生になにか変化があるのか、久しぶりに代々木にある日本語学校を訪ねてみた。いつものように学校は、アジア、欧米といろいろ…
-
宝石の研磨技術を勉強するインド人
インド人の賃貸借事情 その1
「清掃は自分でするものなの?」とインド人
2004年夏、私は不動産賃貸業者を対象とする「外国人入居安定化のためのガイドライン実践セミナー」の講師と…
-
第52回 もっと知りたい外国人事情
フィリピン人の賃貸借事情 その2
下宿屋にメイドさんがいるのはあたりまえ?
フィリピンの大学に1997年~99年の2年間、交換留学生して留学していた、現在ゲストハウスのサブマ…
-
Q 15.不動産登記について簡単に教えてください
A 登記簿には、土地・建物の所在地や広さなどの物件概要、そしてその不動産に対して付けられている権利関係が記されています。売主以外の所有権の有無や、担保ローン内容な…
-
東京ワセダロータリークラブ(例会)にて「ひとつ屋根の下で外国人と日本人が暮らす「J&Fハウス」の試み」というテーマでお話しをさせていただきました。
当社では「J&F(Japanese & F…
-
もっと知りたい外国人事情
フィリピン人の賃貸借事情 その1
増えるフィリピン人はどこに住む?
在日外国人(外国人登録者)の数は年々増加の一途をたどり、2004年末の集計では197万人と200万人の大台に近づいた…
-
もうすぐ完成です。
新宿6丁目(新宿御苑駅6分)に、コンバージョン物件で外国人起業家にうってつけのビルが完成します。
JR新宿駅からは少し歩きますが、このビルにいる人は皆さん歩いて駅まで行ってますので大丈…
-
Q 14. 不動産を売却依頼するにはどんな方法があるのですか。
A 売却の仲介を依頼するには3つの方法「一般媒介契約」「専任媒介契約」「専属専任媒介契約」があります。
○一般媒介契約
依頼者は、複数の宅建業者に不…
ページ上部へ戻る
Copyright © 異文化共生住宅 co-lifestyle All rights reserved.