- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:メディア・講演
-
youなぜ不動産業界に
〜youはなぜ不動産業界に〜 本日の日管協東京都支部幹事会で、自分が今の仕事をするに至った経緯について話しました。 色々あるのですが、やはり二十歳のアメリカ大陸横断バス旅行と大学を休学して行った欧州の旅が一番の切っ掛… -
Lifull homes Pressに掲載
新型コロナ感染症対策のひとつとして取り組んだBCP(事業継続計画)マニュアル作り。その取材を非常事態宣言下に受けたのですが、記事が本日Lifull homes Pressにアップされました。 https://www… -
「多拠点生活」「空き家活用」
R65の山本さんの取材を受けました。 「多拠点生活」「空き家活用」注目トピックとの“かけ算”が、高齢者賃貸のヒントになる ーー株式会社イチイ・荻野氏 荻野:セーフティネットを提案しなければ… -
多文化共創フォーラムにて「外国人など住宅確保要配慮者とエリアマネージャー」
コロナ禍で外国人や高齢者向け居住支援のセミナー開催の機会が無かったのですが、本日onlineによる というテーマで講演させて頂きました。 その中で、ようやく募集が始まった高齢者と若者のシェアハウス「プラスライフ… -
賃貸住宅仲介・管理業(職場再開チェックリスト)
≪職場再開チェックリスト≫ [toc] [再開チェックの意義] 緊急事態宣言により事務所や店舗を閉鎖または休業(リモートワークによる在宅勤務など)を改め、平時の事務所や店舗の業務再開を進めるために、再開条件とし… -
事業再開チェックリスト(賃貸住宅仲介・管理業)
事業再開チェックリスト [toc] [再開チェックの意義] 緊急事態宣言により事務所や店舗を閉鎖または休業(リモートワークによる在宅勤務など)を改め、平時の事務所や店舗の業務再開を進めるために、再開条件として再… -
住居確保給付金制度の見直し(対象拡大)について
■国の標記制度は本年4月20日より、対象が次の者へ拡大された ○新型コロナウィルスのために収入が減り、家賃が払えない入居者 ⑴この制度では、自治体が原則3ヵ月分(最長9ヵ月)の家賃を家主又は管理会社に支払い、返… -
明日から出来るリモートワークへの移行
リモートワークとは、会社の事務所から離れ(リモート)働くことです。 一般的には自宅や自宅以外の自己スペース、カフェなどで、インターネットやメール、電話などを活用して働きます。在宅勤務やテレワークも、リモートワー… -
労務対策マニュアル(厚労省)1・2・3
厚生労働省新型コロナウイルスに関するQ&A(企業の方向け) 令和2年4月6日時点版(転記) [toc] 1 風邪の症状がある方、感染が疑われる方への対応 問1 熱や咳がある方については、どうしたらよいの… -
現場の事例(お客様の動向)
現場での事例(お客様の声) [toc] [契約関係] ◇郵送契約へ 契約予定でしたが、自粛要請を受けて郵送での契約になりました。 ◇契約キャンセル(学生マンション) コロナウイルスの影響で大学構内への…