カテゴリー:外国人共生
-
政・官情報に強い総合情報誌「財界人」6月号に「リビニンジャパン」についての記事が掲載されました。
「リビニンジャパン構想は外国の人に長期的に日本に滞在してもらい、日本の歴史や文化を理解してもらうことがも目的です…
-
●募集は外国人フリーペーパーの広告で
オープンに向け、さまざまなことを準備しなくてはならない。ただ、建物の管理人(マネージャー)はすんなりと決まった。インターネットで募集すると、なんと1分後に男性(日本人)が応募して…
-
先週の土曜日(2006.4.22)
ゲストハウスとしてはたぶん日本一大きい千葉県松戸市にあるJ&Fハウスで、
いろいろなアーティストのかたにボランティア出演していただき大イベントが
催された。
私は残…
-
住宅No55号 3月号 「外国人居住の現状と課題」(社団法人日本住宅協会の機関誌)に掲載された記事です。 筆者はJ&F(Japanese & Foreigner)ハウス
●J&Fハウス誕生の背景
古い建物のコ…
-
住宅No55号 3月号 「外国人居住の現状と課題」(社団法人日本住宅協会の機関誌)に掲載された記事です。 筆者はJ&F(Japanese & Foreigner)ハウス
●外国人というだけで部屋を断られる現実
…
-
住宅No55号 3月号 「外国人居住の現状と課題」に掲載される!
社団法人日本住宅協会の機関誌「住宅」の3月記号に、私のかかわっている「外国人の民間賃貸住宅入居円滑化のためのガイドライン」が、他にもJ&Fプラザの外…
-
大家さんたちの異文化共生
東十条とロンドンは姉妹都市
「ゲストハウス」について10回程度ということで始めた連載であるが、気づいてみれば今回で55回目。外国人の住宅問題に焦点をあてながら、外国と日本の賃貸借システム…
-
インド人の賃貸借事情
インド人にとってキッチンはとても重要な場所
最近の外国人学生になにか変化があるのか、久しぶりに代々木にある日本語学校を訪ねてみた。いつものように学校は、アジア、欧米といろいろ…
-
宝石の研磨技術を勉強するインド人
インド人の賃貸借事情 その1
「清掃は自分でするものなの?」とインド人
2004年夏、私は不動産賃貸業者を対象とする「外国人入居安定化のためのガイドライン実践セミナー」の講師と…
-
第52回 もっと知りたい外国人事情
フィリピン人の賃貸借事情 その2
下宿屋にメイドさんがいるのはあたりまえ?
フィリピンの大学に1997年~99年の2年間、交換留学生して留学していた、現在ゲストハウスのサブマ…
ページ上部へ戻る
Copyright © 異文化共生住宅 co-lifestyle All rights reserved.